エフェクターボード
- yuuukey1003
- 2020年8月28日
- 読了時間: 1分
ギタリストやベーシストなら気になるエフェクターボード。どんな風に組むか、どんなエフェクター使ってるのか...そこにはそのプレイヤーのスタイルが浮き彫りになりますよね
そんなエフェクターボードですが、単なるケースでは無く、まとめるならスノコ型のペダルベイがおすすめです。
配線は裏を通してしまえば表からはほとんど気にならなくなり、スペースも格段に省けます。もちろんそういったシールドを使って極力隙間をなくして組んでいるのですが、これが本当に快適極まりない。
詳細は動画でどうぞ
サムネで見てお分かりかと思いますがかなりコンパクトにまとまってます。
エフェクター達がきれいに並んでいるのでセッティングが一瞬で終わります!しかも持ち運びもものすごく楽。
サイズに関してはさまざまありますので将来的にエフェクターが増えていきそうな方は少し大きめのものを購入するのもありかと思います。
すでに私YKは足りてませんが...苦
商品はこちら
両面テープのついたマジックテープも付属していますのですぐに使えます。
最後までお読みいただきありがとうございます。皆様の参考になれば幸いです。
YK
Comments